ページ

20111030

Sumally page for GOURD

WEB販売中心のため実店舗では、なかなかご覧いただけないGOURD製品なので、最近話題のSumally(サマリー)にページをつくりました。とても楽しいサイトなのでご覧ください。本当に欲しかったモノが見つかるかもしれません。
http://sumally.com/gourdproduct

20111005

記号や用語について

電線の導体や、絶縁体などの表記として、様々な用語が使われていますが、初めての方には馴染みにくい思うので、まとめておきます。随時、修正、加筆します。
主にGOURDで使用している材料に限って載せておきます。

導体
H: 裸硬銅線: 荒引線を伸銅したもの。
A: 導体に広く使われている裸軟銅線。硬銅線に比べて柔軟性があります。純度99.96%以上。
TA: 錫メッキ軟銅線 軟銅線に錫メッキを施し耐食性を高めています。半田付けの作業性も良好。
OFC: 無酸素銅-Oxygen Free Copper-の略で99.996%以上の銅純度を持つ軟銅線。耐酸化、耐脆化。
PCOCC: OCC連続鋳造法を用いて、一方向に鋳造された単結晶状の無酸素銅(硬銅)です。PCOCCは、古河電気工業株式会社の登録商標。
AgA: 銀メッキ軟銅線。 GOURDでは、OFCの銀メッキ軟銅線を使用しています。
6N: 導体の酸化、脆化の耐性を高めた99.9999%以上の高純度銅。
UEW: ウレタンエナメルワイヤー。 ウレタン樹脂を焼き付けた絶縁被膜をもつ軟銅線。モーターなどに使用する巻線に使用されている。この集合線はリッツ線と呼ばれています。

絶縁体/シース材
PE: ポリエチレン 誘電特性に優れた絶縁体で、GOURDのオーディオコードの絶縁体に、多く使用されています。
FORMED PE: 発泡ポリエチレン ポリエチレンを発泡させて空隙を作ることにより、誘電特性を向上させています。同軸コードなどに多く使用されています。
XLPE: 架橋ポリエチレン PEの耐熱性を向上させています。
XLPE FORM: 架橋発泡ポリエチレン 誘電特性と耐熱性を兼ね備えた絶縁体。
FEP: フッ素樹脂の一種で機械的強度、耐熱性、および誘電特性にも優れた素材です。(フッ素樹脂をテフロンと言ったりしますが、テフロンはデュポン社のフッ素樹脂の商標です)
PVC: 塩化ビニル 様々な改良をすることにより、柔軟性、耐候性、発色性に富むものなど種類も豊富。
ELASTOMER: エラストマー 弾性に優れた材料。

単位
sqmm: square mm = mm2 導体の断面積の単位。平方ミリメートルと同じ。